駅からハイキング<29>大船駅

今回のコースは、コースNo.0222024謎に包まれた鎌倉鎮護の名城、玉縄城址・城下の歴史ポイントとお雛さま・玉縄桜を愛でる大船散策です。

スタート:①大船駅 南改札 西口

思いっきり生活圏内なので勝手知ったる…という感じの大船駅ですが、乗り換えはよくするけど、意外に改札の外に出ることは多くないかも?

地図は改札外に「ご自由にどうぞ」方式のようです。

駅を出て、2つめのポイントに向かいます。


2つめのポイントは一度行ったことのある場所だから地図を見なくても迷いません!

②大船観音寺

観音様でございます。
足はございません。(※過去のネタより)

今回、大船観音の入口に参拝料を入れる箱があったのですが、以前来たときにあっただろうか…?もしかしてお金払い忘れた?!と6年前の記憶を思い出そうとしたのですが思い出せず…。
お金…払ったような払わなかような…。

③玉縄歴史館

隣に重要文化財古民家「旧石井家邸住宅」があるのですが、敷地内に牛車が置かれていました。
馬車は見たこと有るけど牛車って初めて見たかも!

④龍寶寺


⑤植谷戸西公園

なぜ普通の公園をポイントに?!と思いきや、この辺りは玉縄城というお城があり、その四代城主 北条氏繁の正室の「七曲殿」と呼ばれていた屋敷があったそうです。

⑥植木1号市民緑地

ここが玉縄城ののろし台として使われた場所。

⑦大手門址

唐突に学校の裏門を撮ってますが、ここが玉縄城本丸の大手門があった場所。

⑧二伝寺

⑨神奈川県立大船フラワーセンター

大船フラワーセンター。
名前は知っていて一度行ってみたいと思っていたけど、なかなか行く機会がありませんでした。
何年か前に経営が難しい状況だけど、どこかの企業が支援に入った…と聞いた記憶がありましたが、助けてくれたのは日比谷花壇だったのね。

梅が見頃でした。(3/4)


そして、今回のコースのタイトルにもあった玉縄桜!
ここにいっぱい植わっていました。

コース終盤に差し掛かった時、ふと「玉縄桜ってどこに咲いていたんだろう?」と思ったのですが、大船フラワーセンターに咲いていたのね!


ちょうど満開でした。

⑩玉縄首塚


大船商店街

商店街、学生の頃から殆ど雰囲気が変わっていません。
かなり昔から再開発の話がちょくちょく上がっていますが、もうこのまま昔ながらの雰囲気のままで良いような気がしています。
個人的には亀谷万年堂の大船店を利用していたので火事で無くなってしまったのが悲しいです。

ゴール:大船駅(東口)

さて、今回の「駅からハイキング」。
コースの設定所要時間:約4時間、歩行距離:約9.0kmとなっていますが、実際歩いた距離を見てみると…

お!今回は20km超えなかった!!
予定の歩行距離の2倍だけど…。

以上、大船駅の「駅からハイキング」でございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA