20200603

20200603

リロ氏さんという方をご存知でしょうか。

あたしもTwitterでどなたかがリツイートしているのを見て知ったのですが、この方、ひたすらホットサンドメーカーでありとあらゆるものを、それはもう上手にかつ美味しそうに焼いているのです。

それを見て家人と「ホットサンドメーカーいいねぇ、欲しいねぇ」とずっと言っていたのですが、物を増やす勇気が出ませんでした。

が、kinkachoさんも美味しそうなものを作っているのを見て、ホットサンドメーカー欲しい熱が爆発、とうとう買っちゃいました!

もう今は楽しくて楽しくて色んなものを挟んで焼いております。


↑野菜とエビをも挟んで焼いてみる。

やっぱり簡単にひっくり返して両面を焼けるので、両面ともきれいに焼けます。

中華麺をカリカリに焼いて、あんかけ焼きそばにする時、このホットサンドメーカーで麺を焼くと凄く簡単です。

他にも色々焼いてみたいものがいっぱいあるので、当分楽しめそうです。

6件のコメント

  1. リロさんは知らなかったですが、ホットサンドメーカーは3年前に導入しました。
    自分が子供の頃に家にあったのと同じものがまだ売られてるのを見つけてそれにしちゃったのですが、分厚いものが焼けるタイプとかいろいろあるんですよね。
    直火用の前に、電気のを買ったのですが、ひと月もしないうちにプラスチックの取っ手部分が折れてしまい、それでもレシートつけて返品したら全額返ってきたのはアメリカあるあるでしょうか。
    引っ越ししてからオーブントースターを復活させたため、最近ホットサンドメーカーは出番少ないのですが、あんかけ用の焼きそばはぜひ焼いてみたいです!

  2. フランスならクロックムシュー、イタリアだとパニーニやホカッチャをこんな感じの両挟み電熱プレートで焼いてますね!
    タイ焼きや、ワッフル両面焼きは特化されてるけど、、、
    これはフリーな空間があっていいですね。

  3. daysofWLAさん。
    「ホットサンドメーカー買ったの!」…という話をすると、大半の人が「うちにもある!」と言うのですよね…。
    意外にメジャーな調理器具なのでしょうか?
    少し厚みがあると色んなものが詰められる(肉まんもいける!)、そして網目なしだと焦げにくいと聞きました。比べたことがないので実感はないのですが(苦笑)

    あんかけ用のそば焼き。凄く簡単でお薦めです!
    出来上がりが四角くなっちゃうけど、焼き目の付き方とかパリパリ感とかフライパンでやるより断然お手軽です。

    アメリカの返品ルールってどうなっちゃっているんでしょうか…。
    いつもうらやましいと思う反面、経営的に大丈夫なんだろうか…?と心配してしまいます(笑)

  4. petitcervinさん。
    網目がないフラットなタイプなので、なんでも挟んで焼けちゃいます!
    挟まれているから裏返すのも簡単なので便利です。
    テフロン加工なので油をひかないでも調理できるものポイント高いです。
    リロ氏さんと言う方の動画を見て、いずれは肉まんとかピザを挟んで焼くのが目下の夢です。(笑)

  5. がらさん、こんにちは。
    ホットサンドメーカーの国へようこそ!!
    買ったら、しばらく楽しくて仕方ないですよね(笑)
    是非、豚まんをゴマ油で圧縮して焼いてください。
    ビールと共に高カロリーの背徳感がたまりません。

  6. kinkachoさん。
    ホットサンドメーカーの国に突入しましたっ!
    もうね、色々焼きまくってます(笑)
    豚まん!そうか!ごま油で焼くという手があったかぁ…(よだれ)
    今度豚まん買ってきます。
    圧縮するから、結構な量を難なく食べられてしまうのですよね…危険な調理器具です(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA