20210625

20210625

梅雨らしく曇り空の『今日の一枚』。
どうやらテレビに出ている気象予報士さんの話だと来週以降が本格的な梅雨だとか。

そっか、そうだよね。
まだ続くんだよね。梅雨。

週末にかけては台風も近付くとか…もうなんだか季節がわからなくなってきました。(あたしだけ?)

さて!!!

今話題のものをとうとう手にしました!

接種券です!

あたしの住んでいる市町村は、64歳以下の接種券送付はまだ始まっていないのですが、自衛隊 東京大規模接種センターで64歳以下の接種予約も開始されたことを受けて希望する人には先行して接種券の送付することになり、電子申請をして一週間ちょっと。無事に接種券が届いた訳でございます。

が、自衛隊 東京大規模接種センターは今後2回目接種の人を優先するので、1回目接種の予約枠を絞るとか。

ううむ。残念。
とりあえず接種券があるから、タイミングを見て打てるといいなぁ。
新型コロナウィルスに罹りたくない重症化したくない、というのも当然あるのですが、新しいもの好きとしてはかなり盛り上がります!!
過去にインフルエンザ予防接種をしたことがないので筋肉注射も初めてなので、どんなんなのかワクワクしております。

5件のコメント

  1. まずは接種券、おめでとうございます。ヤッタァ(ΦωΦ)丿
    個別接種を最初に当たりましょう。お父様お母様とか、ご高齢の方のかかりつけの先生がいらっしゃいませんか?付き添う際に症状を告げ、かかりつけになっていただくのもアリかと。のちのち、ご自身がお世話になるようになるかもしれませんし。
    あと、近隣大企業での職域接種という手も。上位の親企業さんのはないのでしょうか。
    元同僚談では、凸然の供給厳格化&県の大規模接種会場がガラ空き(報道で全国版になりましたねw)だったので、そちらを優先したようです。58歳の元同僚は、医療従事者配偶者として、はや2回めPfizerを終えておりました。7/3の2回目高齢者(←と名乗りたくはないのですが…)のワタシより早いとは!

    広島県は全国からさらに大きく出遅れていて、65歳以上の高齢者ですらまだ配布されていない市町村(どことは言いませんが)があるぐらいです。逆に今週から高校生にもし始めて、7月末には全員終わるよという市町村も。
    ウチの大ぬこ様は来年64歳。やっと今月末発送、来月2~5日着だそうです。
    https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/hokenyobo/214090.html
    かかりつけ内科から予約要領は聞いているようですが、Twitterでもレスしたように、先生もスタッフもヘロヘロ状態。断られる可能性大(泣)。市町村の集団接種、また予約が15分で埋まっちゃうんだろうなぁ

    って、マイナンバーカード持っている人なら”マイナポータル”からVRS(ワクチン接種記録システム)に登録予約できなければウソですよね。なんのために数千億かけたマイナンバーなのか、全く意味不明。これも台湾なら2~3日で可能になったでしょうにねぇ。あの AstraZeneca やアメリカからの Pfizer・J&J、空輸された日から一週間足らずで必要な人に接種し終わった模様ですよ。日本は市町村や企業にシステム丸投げ、挙げ句が厳格化で供給停止。残念だけど、ロジもまともにできなくなった敗戦国ニッポンですね。

  2. ぁ、しまった!!人間年齢で書いてしまった。猫年齢12歳ですw

  3. 電子申請で接種権を入手できるのですね!

    自衛隊の大規模接種は人気が出すぎで現時点でのモデルナワクチンの供給が間に合わないようです。

    自治体接種と個人病院接種はファイザーワクチンが十分確保されているので、こちらに問い合わせたほうが良いと思います。

    家のかかり付け医院(佐久市のクリニック)からワクチンに余裕があるので希望者にすぐ接種できますとラインの通知が来ました。

    ただこちらは高齢者枠で一昨日遅ればせの接種。
    ブログUP参考にしてください。
    1日だけ腕がだるかったくらいで今は全然痛みません!

  4. 子猫ピロピさん。
    ふふ、猫年齢で読み替えておきます♪

    接種券は送られて来たけど、現況あたしがワクチンを接種の予約が可能なのは大規模接種センター東京会場のみなんです。
    先日、今週月曜日から日曜日の予約枠が開放されたようですが…なかなか熾烈な争いみたいですね。
    どうやら2回目接種の人のために1回目に受ける人の枠を絞っているみたいです。
    7月に入ると神奈川県下の政令指定都市の64歳以下の接種券発送が始まるので、その前に取れたらいいなぁ、と思っていましたが甘かったようです(苦笑)
    大規模接種センターの予約が取れるのが先か、地元の市町村で自分の年齢が接種予約可能年齢になって予約が取れるのが先か…微妙なところです。
    ちなみにあたしが住んでいる市町村は65歳以上の高齢者は77%が一回目の接種を終えているようです。(市町村全人口に対しては58%くらいみたい。ここからわかるのは在住市町村は半分以上が高齢者…数がはっきり出ると衝撃的。)

    あたし、マイナンバーカード作ってないのです。
    市役所が遠くて(公共交通機関を使うと1時間半以上かかる。)そこまで取りに行くのが面倒で(苦笑)
    なかなかこの手のシステム構築問題は根が深いと言いますか…。
    一定以上のお年の人に、あのシステム構築のための予算に理解がある人が少ないというか…そんな印象を働いていて常々感じます。
    形あるもの、目で見てパッと物がある訳ではないせいか、予算をあまり割きたがらない傾向があるように思います。

  5. petitcervinさん。
    そうなんです。なんかこういうところだけ半端に電子化が進んでいる市町村に住んでおります。
    でもおかげで接種券を手に出来ました。

    自衛隊の大規模接種センターはワクチンが足りないのですね…。
    呑気に接種券貰ったから予約しちゃおうっかなー♪くらいの軽い気持ちでいましたが、今週分の予約枠は5分で埋まり、予約したけどドタキャンした人のキャンセル分ワクチンを受けるために徹夜で待つ人がいるとか。
    みんな本気だ…と今更ながら気付きました。(笑)

    在住市町村だとあたしの年齢でワクチン接種予約が出来るようになるのは8月(予定)なので、ちょっと先になるかなぁ…なんて思っています。
    田舎なので病院が少ないけど人はそこそこいるという感じなので。
    あ、でも住人の半分以上が65歳以上だということが最近公表されたワクチン接種状況のデータからわかったので、意外に65歳未満の人たちの接種はスムーズに行くかも?!
    スムーズに接種が進んで、少しでも状況が落ち着くことを願ってやみません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA