20240508

20240508

ゴールデンウィークが終わってしまいました…。
ゴールデンウィーク中、やりたいと思っていたこと。

1.キャットタワーもどき(日曜大工)を完成させる
2.作ろうと思って買ってある布(裁縫)が大量にあるのでそれをきちんと作って減らす
3.積読を減らす

1.のキャットタワーもどき。
完成まで至らなかったのですが、一部ステップの取り付け以外はかなり完成に近づけることが出来ました。

前回、一部完成していましたが、大きめの板材(W480*L1230)をシナ合板t=5.5㎜で作っており、板厚不足なのか猫が飛び乗ったり飛び降りたり梯子を駆け上ったりすると「ミシッ!」と危険な音がしてそのうち折れそうなので、材料を変更しました。


パイン集成材 t=18㎜なので見た目から安心感あります。
家具を脚代わりにするので、なるべく軽量に…と考えていましたが、シナ合板も厚くなると重いこと、オイルを塗った時の見た目・値段・加工のしやすさ等々からパイン集成材を選択しました。
(※加工のしやすさ…と書いたけど、実際この厚さの板をジグソーで曲線を切るのは、初めてだと難しかった…コツを掴むまで失敗しました。)

ちなみに、最近ホームセンターでは小さいサイズ(~900*1200㎜くらい。厚さは12㎜/15㎜/18㎜/20㎜)の色んな木の集成材が比較的手ごろな値段で売っているのですが、パイン集成材 t=15㎜が軽くて使い易そうなので、3×6板サイズ(910*1820㎜)で手に入らないものかとあちこちで聞いたのですが、厚18㎜はあっても15㎜は扱ってないとのこと。
材木店で聞いたところ、パイン集成材の板は集成材のブロックみたいなものを機械でスライスして作るので厚さは自由自在。そのため厚15㎜の板を作ることは難しくないけど、18㎜と比べると薄くて反り易く注文品になるため(切った状態で長く置くと反る)割高になってしまうということを知りました。

パイン集成材の板厚15㎜の3×6板を探してホームセンターをハシゴしたのですが、どこにもない理由が分かった瞬間でした。


基本的にごちゃっとしているので恥ずかしいのですが全体はこんな感じ。

腰窓から外を見て貰うよう板を渡したのですが、今は恐怖の大王(=爪を切ったり、ノミ取り薬を付けたり嫌なことをしてくる奴。それがあたし)が近くにいることが多いのであまり積極的に渡ろうとしません。

ちなみに写真はおやつを置いたので通っております。(息子2号:恐怖の大王<おやつ。)

リビングを斜めに渡り、反対側にあるワイヤーラックに止めつけたスケルトンハンモックもおやつを入れた時だけ近寄りますが、今のところ中でくつろいではくれません。

(※ちなみにこのスケルトンハンモック。本当は窓に吸盤で付けるものですが、スケルトンハンモックとキャットステップ×2個を掃出し窓に取り付けたところ、窓が歪んでしまって若干閉まりにくくなってしまったため慌てて取り外しました。今はM6のトラスネジで板に止め付け、その板をワイヤーラックにボルトで留めてあります。)

トライ&エラーを繰り返し、色んな人に聞いたり教えて貰ったりしつつ、前よりはちょっとまともに日曜大工が捗るようになり、のろのろ進行ですが少しずつ完成に向かっています。

ということでゴールデンウィーク、やりたかったことを沢山片付けることは出来ませんでしたがキャットタワーもどきが形になってきたお話でございました。

2件のコメント

  1. パチパチパチパチ(拍手)
    すごい大物ができてきてますね!
    そのうち慣れてくつろいだり遊んだりしてくれるのではないでしょうか。
    猫ちゃんたち幸せですね!
    我が家のキャットタワーは設置したままで、ぬいぐるみや観葉植物置き場となっています。

  2. にゃうちろさん。
    なんとか形になってきました!
    本当はキャットタワーもどきになるハズだった残骸(失敗したり、計画見直しで使わなくなった材木、ネジなどなど)を大量に出してしまいましたが、やっと完成が見えてきました。
    だいぶ慣れてきたようで駆け上がっております。なんかその内失敗して上から猫が飛んできそうで怖いです(笑)

    にゃうちろさん宅のキャットタワー、いつでも現役復帰出来そう!
    いつNNN(ねこねこネットワーク)から猫が派遣されても問題なし…?!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA