新しい人投入。

新しい人(プリンター)を買いました。

何年か前から調子が悪かったEPSON EP-806AWがお亡くなりになったため。

数年前、突然スキャンやコピー(プリンターの読み取り機能を用いた作業)をすると右半分にバーコードのような横縞が入るようになり、メーカーに修理を依頼したのですが、修理センターでは同じ症状を再現することが出来ず、結局オーバーホールしただけで帰って来ました。

しかし何も修理していないのに症状は改善。その後も時折同じような障害が起きたものの騙し騙し使い続けて4年。

とうとう電源を付けると「スキャナーに問題がある」ようなエラーメッセージが出て起動出来なくなってしまいました。

メーカーに電話したところ、もう保守期間を過ぎているため修理すら受け付けられないので、出来ることは…
1)電源を切り、全てのコードを外して放置した後、再度繋いで起動。
2)延長コードや電源タップからではなく、壁のコンセントに繋いでみる。
…とのこと。

試してみましたが、やっぱり同じエラーメッセージが出て起動すら出来ないため買い替えとなりました。
(というか、2)の壁のコンセントから電源を取るって結構ハードル高い気がするのはあたしだけ…?)

最近のプリンターはスキャナー解像度の副走査の数値が下がっているのが気になっていましたが、修理サービスのオペレーターさんに聞いたところ、A4サイズで高精度の画像を読み取っても印刷結果に大差がないので、副走査を下げてそこそこの値段に抑えることに舵を切っているそう。

買い替えるにあたり、EP-806AWの後継機にするか、顔料インク黒を積んだエコタンクモデルにするか悩みました。
在宅勤務になり、時折家のプリンターで普通紙に図面を出したりすると、インクのにじみから印刷結果の不鮮明さが気になっていたのです。
ヨドバシカメラで実機を見て、お店のEPSON担当の店員さんと話をして黒のみ普通紙でも滲みの少ない顔料インクを積んだエコタンクモデルのEPSON EW-M873Tを購入。

お亡くなりになったEPSON EP-806AWと新しいEPSON EW-M873Tを比べるとこんな感じ。

エコタンクモデルなので、インクを入れるスペースが大きく取られているため縦横高さ全体的に数センチ巨大化しています。

インクはボトルに入っているものをプリンターに突き刺して補充します。

インクボトルはプリンターの補充口に挿さないと逆さまにしてもインクは出て来ません。
どうやって補充するのか、こぼしてしまわないかドキドキしていましたが、補充は思ったより簡単。
ただ、色がマットブラック(顔料)/フォトブラック(染料)/シアン(染料)/イエロー(染料)/マゼンタ(染料)/グレー(染料)の6色ありインクボトルから該当するインクタンク補充口に挿して補充しなくてはならないため、いつか間違った色をインクタンクに補充する事故が起きそうな気がして今からドキドキしています。
気を付けなくては。

設定もアプリをダウンロード、そのご指示通りに設定したら簡単に繋がるようになりました。ipadなどタブレットからの印刷もアプリから上手にプリントアウト出来て良い感じ。
流石、今時のプリンター。

早速印刷してみましたが、確かに今までと同じ普通紙で印刷しても顔料インクのおかげなのかシャープ。

ただ写真などカラー印刷は今まで黒以外は5色インクだったのが3色になった影響かカラーは以前よりちょっときれいじゃない感じがします。
それとやはりスキャナ性能が劣っているせいか微妙な色の違いがコピーで再現出来ない印象。
でも白黒のプリントアウトは結構きれい。印刷したものに蛍光マーカー引いてもレーザープリンターにかなわないもののあまり滲みません。

今時のプリンター。
大幅に進化した訳ではないけどそこそこ使い易そう。

以上、新しい人(プリンター)のお話でございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA