鈴鹿へ行こう*10/2編

鈴鹿へ行こう*買い物編の続き!

10/2から10/4に開催されたF1日本グランプリ。

この記事では10/2(金)の記録を書きます。

(ほとんど自分が忘れないための覚書要素が強い&長いので、お暇な方だけ「Read More」を押してくださいませ。)

当初鈴鹿行きを決めたとき、「15万人の人が押し寄せる」と聞いていたため(実際は10万人くらいだったそう。)夏フェスなどとは違い、体験したことのない混雑に遭遇するだろうと予想。

半分ビビッていたところもあったため、事前に潰せる不安の芽は潰しておこうと必死に用意した今回の旅。

 

一週間前からずっと名古屋や津の天気予報に注意を払っていましたが、家を出た時点では曇りでした。

このまま雨が降らないといいけど…降るんだろうな…(根っからの雨女発想。)と思いながら品川へ。

 

余談ですが、今回友達と二人で日本グランプリを観戦したのですが、友達は金曜日は仕事をし、その足で名古屋入り。

あたしは一足先に金曜日の朝から名古屋入り。

家から1人で新幹線に乗って名古屋を目指す訳ですが、どうも電車のトラブルが多いあたし。

過去に海浜幕張と幕張駅と勘違いしたり、乗換えの駅を間違えたりと過去に色々やらかしているので、友達は無事にあたしが名古屋行きの新幹線に乗れるか不安だったそうです。

心配をかけたな…友よ。

彼女の心配は現実のものとはならずに無事品川駅へ到着!

20091018_2_01

以前、ライブで日本のあちこちに出かけていた頃にはなかった品川駅の新幹線乗り場。

自宅最寄り駅からだと新横浜に行くより便利なため、今回初めて利用しました。

新しいせいもあってか、駅がきれい!駅のトイレもキャリーも入るくらい広くて快適!

今度から新幹線を利用する場合は品川駅から乗ろうと思いました。

20091018_2_02
↑案内板は動かないので撮り易いですが、新幹線は動くので上手く撮れなかった。
鉄道オタクの人が三脚立ててすごーく真剣な顔してその瞬間を狙っているのがちょっと解った。電車撮るの難しいです。

20091018_2_03

8:40-品川発 ひかり505号に乗って名古屋に向かいます。

今回色々検討した結果、名古屋宿泊の場合、自分で宿と新幹線を手配するより、旅行会社のフリープランを利用する方が簡単で安価ということで、旅行会社に宿泊と新幹線の手配を頼みました。

ちなみに自分でなんの割引も利用せずに新幹線を取ると、品川-名古屋間、片道運賃+指定席で¥10,580円。

旅行会社で手配して貰うと、¥7,700円。但し、時間帯、利用列車割り増しがあるので、あたしが乗ったこの8時台の新幹線だと割り増し料金が加算されて¥9,400円。

この値段の差は…?旅行代理店のからくりが気になります。

◆新幹線 品川-名古屋 ひかり(指定席)-¥9,400(旅行会社フリープランに含まれる)

20091018_2_04
↑新幹線=横長の風景。
左)浜名湖と右)ひろーい畑。
あたしが住む場所は海と山に囲まれているので、平地がだーっと続いてる風景ってとっても新鮮です。

 

この2枚の写真を見てよくわかると思いますが、空模様がとても怪しいです。

途中、新横浜と豊橋に停車。そして名古屋に近付くにつれ小雨が。

10:21-名古屋着

20091018_2_05

 

 20091018_2_06新幹線を降り、その足でホテルに向かい荷物を預けます。

今回、鈴鹿サーキットへ行く際、近鉄名古屋線を利用するつもりだったので、近鉄線乗り場が近い桜通口側にホテルを取りました。

ちなみに新幹線の改札口は真逆に位置する太閤通口側。

 

F1開催中、鈴鹿近隣はおろか、電車で1時間以上ある名古屋のホテルもかなりの混雑。(ホテルによっては最初から10/2~4を宿泊可能日から除外しているところも!)

旅行代理店の店員さんには随分長期に渡って付き合って貰い(5月の後半から8月の下旬まで)、結果名古屋駅近くのホテルを見つけてもらいました。

 

駅近くのDOTOUR(名古屋駅付近、ドトールがあちこちにありました。時間潰すのに重宝します。)で時間を潰したのちいよいよ鈴鹿サーキットに向かいます!

20091018_2_07
↑またまた案内板と電車。
この電車は止まっていたので撮りやすかった♪
写真撮るのが下手なあたしでも止まっているものならちゃんと撮れます。

20091018_2_0811:35-JR名古屋駅発 特急みえに乗って鈴鹿サーキット稲生駅を目指します。

この「特急みえ」ですが、普段は鈴鹿サーキット稲生駅には止まりません。

が、F1日本グランプリが開催される週末の金・土・日のみ停車します。

◆特急 みえ 名古屋駅-鈴鹿サーキット稲生駅(指定席)-¥1,550(乗車券 1,040+運賃 510) 

 このチケットも旅行会社にお願いして取ってもらったのですが、予約をする際「指定席が取れなかったら自由席になってしまうのでご了承下さい」と言われました。

そんなに混むものなのかな?と疑問に思ったのですが、電車を見て納得。

3両編成だ。

こんな短い特急列車って存在するのね…。

 

しかもその3両のうち指定席は1両目の前半分のみ。

 

うん、そりゃあ指定席取れる確率少ないわね。

色々びっくり。

あたしのびっくりはこれで終わらず、走り出してもびっくり。

何がびっくりって、音が、特に走り出しの音が凄いのです。

電車というより、ディーゼル車のような音。

色々びっくりです。

 

沢山の川を横切り、畑を通り過ぎ、目的地に到着。

12:21-伊勢鉄道 鈴鹿サーキット稲生駅着

20091018_2_09

この鈴鹿サーキット稲生という駅は伊勢鉄道の駅で普段は無人駅。

でもF1開催時はテントを張って駅職員が改札作業を行っています。

歩いている人を見てもらえば解ると思いますが、雨がちょっと降っていました。

20091018_2_10
↑外から見ると畑の中にぽつんと建っている鈴鹿サーキット稲生駅。

 

駅を出てサーキットに向かって歩くこと15~20分くらい。

この間、雨足が少しずつ強くなってきました。

 

1コーナーゲートから入っていくと…

20091018_2_11

グランドスタンド裏に到着。

20091018_2_12

メインストレート。

 

メインストレートを見たとき、「おお!鈴鹿にとうとう来たのだ!」と感動しました。

 

フリー走行中のマシンの音に耳を傾けながら、GPスクエア内「鈴鹿サーキット1/5,807mサポーター」「カンガルーTV」を受け取ります。(この二つについては10/3以降の記事で詳細を書こうと思います。)

20091018_2_12_

この「カンガルーTV」の受け取りがこの日一番辛い時間だったかも。

傘を差しながら、なかなか進まない列に並んでいるのは辛かった。実質20分くらいだったと思うのですが非常に疲れました。

 

14:00からの金曜日 午後のフリー走行を見るべく自分の席(P席)へ。

20091018_2_13
↑雨の中でもやっぱり早いF1マシン。
デジカメで撮るのは難しい。
左)ハミルトンと思われるマクラーレンのマシン。
右)キミだと思われるフェラーリのマシン。

 

ちょうどフリー走行が始まった直後から雨足が強くなってきて、すっかりコースは水浸しに!

そのせいでフリー走行をするマシンはいなくなり(各ドライバー、滑りまくってました。)場内に流れる解説のアナウンサーと佐藤琢磨のトークを聞きました。(これはこれで結構面白かった。)

その後、終了30分前に1度雨足が弱まりフリー走行をするマシンを見ることが出来ました。

あの音、あの速さ。

うーん、来て良かった!とフリー走行から幸せいっぱいでした。

 

フリー走行終了後、お土産その他を物色した後また名古屋へ戻ります。

色々調べたのですが、人混みがあまり得意ではないので、空いているであろう平田町駅(近鉄鈴鹿線)を目指します。

16:30ごろ鈴鹿サーキットメインゲートを出発

ひたすら歩き、サーキットと平田町の途中にある南道伯というバス停を目指します。

途中まではサーキット内の敷地(駐車場やボウリング場など)を歩いているのですが、流石サーキット。歩いても歩いても敷地内からなかなか出ません。

途中不安になって駐車場や近隣道路の警備にあたっていた人に「平田町はこっちで合ってますか?」と聞いたのですが、みなさん「名古屋から来ており、この辺の地理はよくわからない」と言われました。

少し迷いながらも、約20分くらいかけて17:10ごろ南道伯バス停到着

20091018_2_14

サーキットから平田町まで約3.5km。

この南道伯はちょうど半分くらいの場所にあるバス停。

20091018_2_15
↑時刻表はこんな感じ。
臨時のお知らせの貼り紙がしてあり、10/2~10/4はF1グランプリ開催のため大幅な遅れが予想されると書かれていました。

 

雨もこの頃にはほとんど止んでいたし、このまま平田町まで徒歩で行くことも出来たのですが、色々買ってしまい荷物が増えていたのでバスを待つことに。(単純に疲れていた。)

17:15にバスが来る予定なのになかなか来ず、そうこうしている内に同じく観戦帰りの千葉県から来た男性と茨城県から来た男性(実家は鈴鹿市内という羨ましい人でした!)がバスを待つ列に加わりました。(当然ながら3人とも初対面)このまま来なかったらタクシーを拾おうと話しているところにバスが到着。

17:35ごろやっとバスに乗りました。

どうやらバスが遅れていたのは帰宅ラッシュだった様子。バスは空いているのですが道が混んでいました。

中扉から乗ってお金を払って降りるタイプのバス。

◆三重交通 バス 南道伯-平田町駅-¥190

17:50-平田町駅到着

17:57-平田町駅発

この平田町は近鉄鈴鹿線終点の駅。

近鉄名古屋線に乗り換えることの出来る伊勢若松駅行きの電車のみが出ています。

始発になるのでほぼ確実に座れます。

18:07-伊勢若松駅到着

伊勢若松駅にて近鉄鈴鹿線から近鉄名古屋線に乗り換えます。

降りてすぐお向かいのホームなので乗り換えやすい♪

この近鉄名古屋線というのは、京急線のように特急・急行・準急・普通があるのです。

ただ、京急と違うのは特急は特急料金が必要で全席指定だということ!

ちなみに伊勢若松駅は特急が止まりません。急行以下のみの停車駅。

18:15-伊勢若松駅発

近鉄名古屋駅行きの急行列車に乗ります。

ちらほらとF1帰りらしき人がいますが、半分以上は地元の人のよう。

思っていたより空いており、途中で座ることも出来ました。

都会のラッシュ時の電車を見ているあたしにとっては「空いている電車」という印象。

◆近鉄鈴鹿線+近鉄名古屋線 平田町駅-近鉄名古屋駅-¥860

18:59-近鉄名古屋駅到着

これで10/2(金)、初日が終わり。

明日は予選です!

「鈴鹿へ行こう*10/3編」につづく…)

4件のコメント

  1. 全部読んじゃいました~♪。
    詳しく書いてくれてるから、情景が浮かぶよう。懐かしくて面白かったわぁ。そう、あの爆音が良いんだよね。また、行きたくなっちゃいましたよ。
    そうそう、今年のF1って、過去最低に入場者が落ち込んだらしいわね。不況と佐藤琢磨が出ないせいだとNumberに書いてあった。。。でも、見る方はゆっくり見れて良かったんじゃなぁい?^^ あたし、確か、白子まで歩いた気がするよ。。。人が多すぎてどうしようもなくて。。。
    そして。特急。首都圏に来て、お金を取らないのに、値段が同じ電車があるのが不思議な地方出身者は多いと思われ。いろいろで面白いねえ☆

  2. こるーさん。
    おおう、長文読破お疲れ様&ありがとうございます。
    もう、馬鹿みたいに写真撮りまくっていたので、写真を整理するのは大変でしたが、どこでどれくらいの時間がかかったのか振り返るにはちょうど良かったかも。

    そう、今年は入場者数が少なかったようですね。
    自由席っていうのかしら?入場だけのチケットはなくなり、全チケット指定席ありになったのも減った要因だとか。
    でも、サーキット大改修で雨が降ってもぬかるんでいるところはほとんどないし、(昔はすごかった…と過去6年観戦し続けている人は言っておりました。彼の足元は強そうな長靴でした。)
    公共交通機関の混雑も許容範囲内だった(よっぽど朝夕の東海道線とか横浜駅とか京浜東北線とか京急線のが凄い!)
    ので、快適でした。あたしは快適だったけど主催者側としては赤字だったのかしら…?

    特急列車。
    そうか!逆に特急料金を払わずに特急に乗れるという発想の方が珍しいのかしら?!
    あたしは快速特急・特急がある電車=京浜急行のイメージが強いので、逆に特急料金を払うのが珍しかったのですが…そうか、そういう見方もあるのね(笑)新たな発見!

  3. おおお。懐かしい風景が広がるー♪
    名古屋でお泊りだったのかー。あたしも経験あるけど通うの結構大変だったのでは?
    (一番すごいのが「賢島」だった。勿論会社持ちだったが、遠くて寝るヒマなかった)
    あたしは、大混雑の白子駅ご利用で通いました。
    稲尾もご利用したけど、どっちもサーキットから遠いのが難点よねえ。
    あああ。エンジン音が、遠くからでも聞こえてくるときのワクワク感!!
    オイルのニオイ、場内放送など、場を盛り上げる要素満載よね~。
    でも、少なくても10万人に観客が押し寄せることを考えると
    大混雑必須、だもんねえ・・・。
    泊まる場所、当時はスズカにできたばかりの綺麗なシティホテルが確保できたんだっけなあ・・・。
    Wiliamsのチームも泊まってて、当時のドライバー、パトレーゼが優勝した翌日だったので
    プレスリリース貰った記憶があります。
    う。古い・・・。

  4. はじけ猫さん。
    思ったより名古屋から遠く感じませんでした(笑)
    というのも、普段から東京に遊びに行くのに1時間とか、会社に行くのに45分とか電車に乗っているので、長時間の電車移動って苦にならないからかも。
    もちろん、もっと近くに宿が取れたら嬉しいですが、宿に帰ってからの便利さ(名古屋は色々なお店がいっぱいある)を思うと、名古屋宿泊もアリだと思います。

    あのお祭り雰囲気。
    エンジン音。
    みんながドキドキしてコースを見つめるあの空気。

    いいですよね。
    状況が許せば来年も行きたいです。
    一緒に行った友達はあまり(ほとんど?)F1見ない子なんですが、あの雰囲気を楽しんでいたようです。

    パトレーゼ!
    彼は今何をしているのでしょうね。この前驚いたのはゲルハルト・ベルガーが監督をしていたこと。
    全然知りませんでした。
    ちょうど、セナ、マンセル、アレジ、ベルガー、パトレーゼ、ブランドルなどなど、彼らが活躍したころみだしたので、なんだかとっても懐かしい名前です。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA