地震の弊害?

地震から2週間以上が経ちました。

 
思わぬところで細々と不便が起きていますが、まぁなんとかなるでしょう(…というかなんとかするしかない)と思う今日この頃でございます。

 
 
さて、そんな細々とした不便のひとつに電波時計があります。

 
 
自宅の電波時計は健在なのですが、会社に置かれている電波時計が地震後電波を受信していないことに気付きました。

会社内はかなり揺れたものの何か物が落下したり倒れたりという被害はなかったため、壊れるなんて何だか不思議。

 
でも、あの強い揺れ。

電波を受信する機能になんらかのトラブルが起きたのかもしれない…そう思って釈然としないながらも自分を納得させていたのですが、先日その理由がはっきりしました!

 
 
電波時計の時間を合わせるための電波は、「はがね山標準電波送信所(福岡県と佐賀県の県境)」「おおたかど山標準電波送信所(福島県)」の2箇所から出ています。

 
「おおたかど山標準電波送信所(福島県)」は現在停波中だそうです。
 
 
理由は連日TVのニュースで取り上げられている福島原発の影響

 
 
以下、『日本標準時(JST)プロジェクトのサイト』より。

3月12日19時46分、福島原発周辺地域に避難指示があったことを受け、
おおたかどや山送信所の要員も地域外に退避しました。これに伴い、
同送信所からの標準電波は送信を停止しています。

(略)

なお、おおたかどや山標準電波送信所の運用停止期間中でも、はがね山
標準電波送信所の電波が受信できる電波時計は正常に時刻合わせを
することができます。はがね山標準電波送信所の電波が受信できない
地域、機種の電波時計は自動的な時刻合わせができなくなりますが、
その間は通常の時計として機能しますので、すぐに時刻が大きくずれる
心配はありません。
 
 
 
なるほどそういうことだったのね!

凄くすっきり。

会社の電波時計はおおたかど山標準電波送信所からの電波に頼って時刻を合わせていたようです。

 
いつになったら元に戻るのかしら…?

原発が落ち着いて元に戻ることを祈るばかりです。

 
 
 
 
さてここからは非常に個人的な話。

地震のバタバタで失せ物が出ました。

 
iPhoneの予備バッテリーとして去年買ったMiLi Power Crystal for iPhone / iPod

 
 
先日バッテリーを充電しようとして気付きました。

 
…コネクターがないことに!

 
(下の写真。手に持っているコードとバッテリー本体右側にある差込をつなぐコネクターがあった)

 
 
どうやら地震当日会社に泊まった日か、その帰り道でドタバタしている間に落としてしまった様子。

充電出来ないのは予備バッテリーとしては致命的な問題。

 
 
今回地震以降、情報収集にiPhoneが役に立ったのですが一日フルに使っていると意外にバッテリーが持たないもの。

 
やはり予備バッテリーは必需品。

 
そう思い新しいバッテリーを購入しました。

 ↑BluePack S8 for iPhone/iPod/BlackBerry

 
 
このバッテリ、今まで使っていたものより1000Ah容量が大きく、あたしが使っているiPhone3GSならば1.5回フル充電が可能!

しかもLEDライト内蔵!

計画停電で街の明かりが消えている中、家に帰ることもあるのでライトが付くのは便利♪

若干重たいのが気になりますが、なかなか使い勝手は良さそう。

 
 
そして!

何より!このコード!!

 

付属品として入っていたのですが、USBマイクロUSBをのコネクターを持ったケーブル。

 
 
USBとマイクロUSB。

 
 
正に失くしたコネクタの代わりになる組み合わせ!

他製品のものを使っていいものかわかりませんが、ダメでもともと。

試してみたところ…
 
充電中を表すライトが点滅。

 
 
ちゃんと充電している!
 
 
 
 
何回か、バッテリに充電後、iPhoneの充電してみましたが、問題なく使えました!

小さなコネクターひとつ失くしただけなのに、使えなくなっちゃうなんて残念…と思っていただけに、嬉しい♪

 
 
 
地震でドタバタしたけど、便利な大容量補助バッテリ(しかも懐中電灯の役目も兼ねる!)を手に入れ、偶然失せ物の代わりまで手に入れてしまったラッキー。

 
全くの偶然だったけど、結果的には凄く良い買い物になったiPhone用の予備バッテリのお話でございました。

8件のコメント

  1. iPhoneの天気アプリでも福島市はずっと表示されないんですよ。
    仙台市は出るんだけど。
    ミニusb&USBのケーブルうちに余ってるのあるのにー。
    近ければねぇ。。。。。
    デジカメ買うごとに増えて行きます。
    でも優秀なバッテリーが手に入って良かったですね。

  2. 電波時計なんてハイテクなものは持っていないから何の影響もないよw
    IS06の電池は下手すると半日持たないな、シガーソケット用の充電器と予備バッテリーが必需品。

  3. がらさんの記事を読んで、あわててうちの電波時計をみてみましたが、ちゃんと受信してました。九州のを受信しているのですかね(それとも、そもそも壊れてるのか?)。もし九州のだったら遠いのにすごい。福島の発信所は避難区域に入っているそうですから、当分なおらないかもしれませんねぇ。

  4. DaysofWLAさん。
    もしかすると原発の影響かもしれませんね。

    ミニUSB&USBケーブルって結構メジャーな組み合わせだったのですね。
    あたし、マイクロUSBとかミニUSBって今まで縁がなかったので、今回のことがなければ名前さえ知らなかったかも(笑)
    デジカメについているのですね!
    あたしが使っているデジカメにもついているのかも…(←写真はメモリカードを取り出して取り込んでいる)
    それは盲点でした…。見てみようと思います。

  5. たけっとさん。
    あたしも「電波時計なんていらないー!」なんて思っていたのですが、使い出すと結構便利。
    合わせなくても、時間がきっちり合っているというのはいいもんです。
    IS06はバッテリーの持ちがもうひとつなのですね。
    iPhone3GS。あたしはギリギリ1日持つかな?という感じです。ちょっと調べ物をすると辛いかな?
    やはりスマホはバッテリーが必需品ですね。

  6. noirさん、
    きっと今受信しているということは、noirさんのお家の電波時計も九州からの電波を拾って時間を合わせているのですね。
    なんか凄いですよね…電波時計って。

    地震そのものも凄かったのですが、それによりこんなに色々な場所に影響が出て、それがこんなに長引くとはこれっぽっちも思っていませんでした。

  7. がらさん、こんにちは。
    電波時計って時間を自動修正して正確というのがウリなのですが、まさかこんな落とし穴があったとは・・・
    ダメじゃん電波時計!!とツッコミたくなりました。
    まあそれほど想定外の地震だったということですが…

  8. kinkachoさん。
    あたしも意外でした!
    そして、地震の揺れが二次的にこれだけ被害を広げることも意外というか…びっくりしました。
    原発、計画停電…想像しえないことでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA