20090203

today20090203

節分です。

関東ではあまり知られていなかった「恵方巻」。

この習慣、すっかり商業体制に取り込まれ、今日はどこのコンビニでも外に机を出し、海苔巻を売っていました。

寒いのに御苦労様。

クリスマスのケーキ、節分の恵方巻、そしてバレンタインデーのチョコレート。

冬のこの時期、イベントが続くためコンビニの店員さんは外で寒そうです。

 

話は逸れますが…

中国四川省出身の歌手alanが歌う「群青の谷」という曲のCMを見たのですが、どうやら作詞作曲がCoccoのよう。
彼女は元気でやっているのでしょうか?

「群青の谷」は2/4リリース。
ちょっぴり気になります。

4件のコメント

  1.  結婚当初、東海地方出身のダンナは「恵方巻って何よ?」と確実に恵方巻を知りませんでした。そして、こっちでもその頃はさほどみかけなかったのに、ここ数年でがっちり定着しましたね、関西出身恵方巻(笑)
     今日、さいか屋の北海道物産展をのぞいたけど、タダでさえ狭い売り場がバレンタインチョコと2分してごったごたでしたー。

  2. 恵方巻…のり屋の陰謀と呼んでます。
    大阪が発祥の地と言われてますが、大阪にも昔はこんな風習なかったです。ここ十年ほどでしょうか、こんなに一般的になったのは。
    節分当日は巻き寿司を買うのに行列ができてました。巻き寿司にいわしの塩焼きだと夕飯メニューがとても楽です。

  3. あんずさん。
    恵方巻食べました?
    あたしは豆まきも恵方巻きも食べなかったなぁ…。
    年取ったら豆がたくさん食べれるんだ!と思っていたころが懐かしいです(遠い目)

    そう!バレンタインデー近いのですよね!!
    今年も横浜そごうでチョコレートパラダイス開催中なので今週末に突入する予定です♪うふふふふ(←不気味)

  4. kinkachoさん。
    のり屋の陰謀!(笑)
    ということは、バレンタインデーとクリスマスはケーキ屋の陰謀ですね。あたしは確実に陰謀に嵌ってるなぁ(笑)

    大阪が発祥の地と聞いていたので大阪では当たり前のように恵方巻を食べているのだとばかり思ってました。
    もしかすると、大阪府内というより、大阪のどこか一部の地域の習慣だったのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA