花盛り

少し暖かくなると同時に自宅の鉢植えの花が咲き出します。

 

まず最初に3月中旬頃からクリスマスローズが咲き出します。

 

その後、少し開いて4月の後半になるとラナンキュラス。

 

そして5月に入るとバラが一斉に咲き出します。

 

今年はモッコウバラも花を付けたのですが、ちょうど嵐の日があり、あっという間に散ってしまいました。

なので写真はなし。

 

 

今は香るバンマツリがジャスミンそっくりの良い匂いを放ちながら咲いています。

同じように匂いが強い花として、においスミレも咲いたのですが、今年は妙に花の時期が短く終わりました。

去年は沢山花を付けたので、今年はお休みなのかしら?

 


これからの夏に向けては、クレマチス(クレチマス?いつもどっちが正しいかわからなくなります…)が咲き出します。

写真はエトワール・バイオレット。

今、ハモグリバエが大発生しているのですが、それに負けずに蔓を伸ばしているので、この後、ヴィオルナ、キングスドリーム、マルチブルーが咲く予定。

(正解はクレマチスですね…。どうしても覚えられないあたし^^;)

 


春から夏に掛けては庭の草木が楽しい時期です。

3月頃から撮りつつも記事に出来なかった写真を一挙放出してみました♪

2件のコメント

  1. 次々に色々なお花が咲いて、賑やかなお庭ですね。
    今年はラナンキュラス畑に行きたかったのですが、直前で夫激務が入ってしまい、、、でもこんなに大輪の素敵な写真を見られたので嬉しいです。

    ”バンマツリ”職場のキャンパス内にいくつか大きな(人が入っても余裕がありそうな)鉢植えがあって、白と紫の花が両方付くので何だろうと思っていました。名前が分かってスッキリしました。
    良い匂いには気づかなかったです。ジャスミンもあちこちにあるので、混ざってしまって気づいていないのかも。

    あと、ハモグリバエ!うちのベランダの菊の葉っぱもこんな筋が出来ているんです。ハエの仕業だったとは。旅行中はいくつかのプランターは友人宅に預けるのですが、菊は葉っぱが汚いので留守番組に入れられてしまいました(可哀相に)。

  2. daysofWLAさん。
    春の終りから夏にかけては賑やかなのですが、冬に咲く花が少ないので、今度は冬に咲く花を増やそうかと思案しております(笑)

    ラナンキュラス。
    最初4色くらいあったのですが、夏を越すのが難しくて、この白い花を付けるラナンキュラスだけが定着しました。
    日本の気候に合わないのかしら?
    でも花びらが多くて非常にかわいい花なので、今度は種から挑戦してみようか考え中です!

    ハモグリバエ。あたしも名前は知らなかったのですが、葉っぱを観察すると小さな黒い虫がいるのは気付いていたのです。
    我が家では「ぐにゅぐにゅ虫」と呼ばれていたのですが、サカタのタネの園芸センターにいた薬剤のプロフェッショナルに聞いたところ「ハモグリバエ」という名前が判明。オルトランでやっつけられることも解りました。
    今、オルトランを使っているのですが、結構効果が出てるみたい。
    ちなみに、スプレー(液体)よりも、土に置く細粒タイプの方が効くような感じがしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA