思い通りにならない生き物

最近、おじさんは高齢になって後ろ脚が弱くなったからか階段を軽く足を滑らせながら降りるようになったので、階段用のマットを敷くことにしました。

 

ちなみに買ったのはサンコーの折り曲げ付階段マット

これがあればスリッパ履かずに靴下のまま上がっても滑ることがないので人間も安心。

マットの裏面に滑り止めのアクリル樹脂が付いているので、接着剤なしでも置くだけでズレたりしません。

せっかくなので、階段にワックスがけをしてきれいにしてから設置してみました。

 

毛の短い絨毯のような素材なので、踏み心地も柔らかく、滑ることもなく、音も静か。

なかなか良いです。

 

おじさんもこれで足を滑らせながら階段を降りなくなるに違いない!

 

そう思っていたのですが…ある日見てしまいました。

 

え…。

 

マット踏んじゃいけないルールなの…?

 

3枚目の写真を見てもらうとわかるかと思うのですが、角を曲がるときなんて、体をものすごく曲げて降りていきました。

マットを踏めば普通に降りれるのに、あえて、体を激しく折り曲げてマットのない場所を踏んで降りていきました。

別の日にも階段を昇り降りするところをこっそり見ていたのですが、マットの右側か左側かの違いはあれど、やはりマットの敷かれていないところを通ってました。

 

この緑のマットは踏んではいけないことになったようです。

 

そうじゃないんだ…滑らないようにするために設置したんだから、むしろそこを踏んで降りて欲しいのだ…。

 

猫ってやつはやっぱり飼い主の思い通りにならない生き物のようです。

 

「あの緑のやつを踏んで降りて欲しいのだけど、だめなの?」

と幾ら言っても、

「おれの勝手だろ?」

と聞くつもりが全くなさそうなおじさん。

 

むしろ「煩い」くらい思っている表情です。

 

そのうち緑の部分を踏むルールが適用される日が来るのか…。

今後が気になります。

 

8件のコメント

  1. がっかりですねー。でも、猫ですからね^^

    ただ、がらさんの考えを誤解しているかも知れませんが、おじさんは歩くのが大変になったから脚(足)を滑らせたいので、足が滑らないマットは面倒だと思ったのではないでしょうか?

    ただ、階段で足を滑らせるのは危ないので、マットを使ってくれ方がいいですね。

    それにしても、きっちり端っこを通るなんて、がっかりではありますが、おもしろいです^^

  2. がらさん、こんにちは。
    いや~、やっぱりおじさんって最高最強のいきものですね。
    惚れ直しました!

  3. れんとさん。
    頑なにマットをなるべく踏まないようにしているのですよ。
    時々、半分くらいまでは左側を、途中で一歩だけマットを踏んで半分から下は右側を通ったりしています。
    子供か!と思いっきり心の中で突っ込んじゃいました。(笑)
    (子供の時、道の白線の上しか踏んじゃいけない、とかよくわらない縛りをかけて歩いたりしませんでしたか?横断歩道は白いところだけ踏んで渡ったり。なんだかそれに似ていて笑ってしまったのです。)

    我が家の床はほぼ全面フローリングなのですが、股関節を傷めそうな滑り方をしていて気になるのですよね…。特に階段。
    だからマットの上を歩いてほしいのですが、今日もやっぱり端っこを通ってました。
    でも狭い端っこを通るため、ゆっくりと注意深く昇り降りしているので、前より足を滑らせてはいない様子。これはこれで設置した意味があるのかも…?

  4. kinkachoさん。
    今日もおじさん、自由に生きてます(笑)
    階段のど真ん中に設置したので、きっとおじさんも踏んで昇るだろう!と疑いもなく思い込んでいたので、予想外の展開でした。
    まさかあの狭い端っこをあえて通るとは思いもしませんでした。

  5. > 白線の上しか踏んじゃいけない

    ははは。やりました。懐かしいです。駄目なところを通ると、笑われたりしました。

    今、スーパーとかで、時々、床のタイルの色の違うところだけジャンプして歩く子どもを見ます。左右に動くし、ぶつかりそうでちょっとイライラするのですが、自分も似たようなことしてたのを思い出して収めます^^

    案外、猫もそういう感覚があるんですかね??

  6. れんとさん。
    やっぱりみんな通ってくる道なのですね^^
    今時の子もやっているのを見ると、必ず一度はやるのかなーなんて思いながら見てます。

    きっと猫も通る道なのかもしれませんね(笑)

  7. おじさん、かわい過ぎる!
    私も子どもの頃やりましたやりました、歩道橋の白線しか踏んじゃいけないルール。今も実は、通勤途中にある四角い枠がずーっと続いている道で、枠を踏まないように歩いています。もしかして、畳のヘリを踏んじゃいけないという迷信?しきたり?に基づいた日本人気質なんじゃないかと思ってました~(笑)

  8. noirさん。
    ふふふ、かわいいですか?
    なんか独自ルールが発動したようで、いまだにマットを踏まずに細くなりながら階段を降りてます(笑)

    あたしは排水溝の網になっている部分は踏まないように歩いてしまいます。
    確かに畳の縁を踏まない…なんていうしきたりは日本人っぽいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA