20201023

20201023

みなとみらいの『今日の一枚』。

先日、ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」の支柱にワイヤーを通すためのガイドの紐を通していた!という記事を書きましたが、本日確認したところ、


↑夕暮れ時で見えにくいですが…。

前回見た時より少し太いガイドロープ(ワイヤー?)が通されていました。
じっと見ると、支柱の滑車のところではなく、支柱上部に通されています。
やはりじわじわと太いものにして、最終的にワイヤーを通すのね…。
どれくらい手順を踏むかわかりませんが、実際運行する際に使うワイヤーが通されるのはもう少し先になるのかも。

さて、話は変わり最近ちょっと衝撃を受けたこと。

会社に置かれていたネスカフェ バリスタ。

新型コロナウィルスの影響で在宅勤務に切り替わり、すっかり使われなくなっていたのですが、数か月ぶりに中に入っているインスタントコーヒーを確認した同僚に「インスタントコーヒーってこんな黒かったっけ?」と言われコーヒータンクを取り出したところ…。

確かに…インスタントコーヒーってこんな黒かったっけ…?
こんな鉛筆のような色ではなく、もっと茶色っぽい気が。しかも一回り小さくなってひと塊になってる。

どうしてこうなったのか全くわからず、怖いのでゴミに捨ててコーヒータンクを洗ったのですが、匂いは普通にインスタントコーヒーの匂いでした。
もしかして湿気てこんな色になっちゃったのかしら…。

こんなところにも新型コロナウィルスの影響が!(ちょっと違う?)

姿形が変わっていて驚いたインスタントコーヒーのお話でございました。

2件のコメント

  1. こんばんは。
    数日前、家の軒下から遠く離れた立木の枝にジョロウグモが巣を張っているのを見て、ロープウエイのロープ掛けをおもいおこし、どちらも大変な作業で巣を払うのをためらいました。

    ちょっと前の映像だと思いますYouTube見つけました。
    https://www.youtube.com/watch?v=2uumt-3RIsE

  2. petitcervinさん。
    こんばんは!
    ジョロウグモって今の時期が一番元気なのでしょうか?
    山を散歩していると、夏より明らかに蜘蛛の巣が巨大化していて見事です。
    幅員4mくらいある川に蜘蛛の巣が掛かっていて、どうやって掛けたのか気になっております。

    おおお、正にこれです。(YouTubeの動画)
    いつもこの辺りをふらふら仕事でもプライベートでも歩いているので、はっきりとわかる!
    この動画を見ていて、ロープウェイの耐風設計ってどうなってるのか気になってきました。
    やはり電車のように風速○○m/時を超えると運休になるのでしょうね。桜木町駅付近、海風が強く吹くことが多いので、すぐに運休になっちゃったりしないか心配です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA