駅からハイキング<19>大磯駅

神奈川県内の「駅からハイキング」。
現時点で公表されているコースで残すはこの大磯駅からのコースのみ。
やはり熱い最中に街中を歩きまわるのは危険なので、真夏は「駅からハイキング」は企画されていないようです。

今回のコースは、コースNo.0222009 8人もの首相が居を構えた町、大磯 ~緑と海の香り感じる名所探訪~です。

コース説明には「多くの政財界人が別荘として居を構えた貴重な建造物や広い庭園、またゆかりの名店を巡り歴史を感じてください。日本初の海水浴場となった照ヶ崎海岸は貴重なアオバトの飛来地としても有名で、富士・箱根や伊豆半島の絶景を望むことができます。」と書かれています。

大磯駅

スタート:大磯町観光案内所

①旧島崎藤村邸

島崎藤村が晩年過ごしたお家。
島崎藤村というと、椰子の木の作詞の人と言うイメージが強いです。

②明治記念大磯邸園

明治時代の要人の別荘が多かった大磯。
この一帯に伊藤博文、大隈重信、西園寺公望、陸奥宗光にゆかりのある邸宅が建っていたため、それらの邸宅と緑地を保存することになり神奈川県と大磯町が整備を進めているこの「明治記念大磯庭園」

昔の家って凄く手が掛かっていてきれいなのよね♪とわくわくしながら入ったのですが…。

整備は現在進行形。


仮囲い。


そして仮囲い。

…という感じ。
ちなみに現在は旧大隈重信別邸(改修中)と陸奥宗光別邸(改修中)その周りの庭園だけ見ることが出来ます。

要はまだ仮オープンと言う感じ。
今後現在公開されているエリアの1.5倍くらいが未開園エリアとなっています。

これは…全部整備が終わるのは随分先になるのでは?という気がします。

とても広くてきれいだったけど、今はお庭しか見られない感じ。

全て整備が終わって、すべての邸宅が見学できるようになったらまた来たいかも!

←神奈川県内で歴史的建物が焼失しまくっているイメージがあるのですが、ちゃんと対策として放水銃が沢山設置してありました。

 

③大磯城山公園(旧三井別邸地区)

④大磯城山公園(旧吉田茂邸地区)

③と④はどちらも県立大磯城山公園内にあるのですが、この公園は国道1号線を挟んで海側と山側に分かれています。

③大磯城山公園(旧三井別邸地区)のある山側には駐車場とその後ろにある丘が丸々公園になっています。

園内には竹林、

池のある日本庭園、

他にも展望台や滝、芝生の広場や茶室、古墳時代の横穴墓群まで色々あってかなり広い。

国道1号線を渡って海側は、


入口にバラ園、そして門をくぐると日本庭園が広がり旧吉田茂邸があります。
残念ながらこの建物は何年か前に焼失したため再建された建物です。

ここから本来のコースは海沿いを大磯駅方面に歩くのですが、この日はかなりの暑さ。
次のポイントまで2.1km炎天下のなか歩くのは辛そう。

近くの城山公園前のバス停を見たところ、運行本数も多そう。。

ということで、次のポイント近くにある大磯小学校前のバス停まで路線バスを利用します。

⑤鴫立庵

国道のすぐ横に建つ鴫立庵。
国道から階段を数段降りた敷地に建っているこの建物は300年以上続く俳諧道場だそう。

国道と建物の間を川が流れています。


非常に涼し気です。
本当にすぐ横は国道なのにここは突然別世界でびっくりします。

そしてこの鴫立庵のマスコット(?)の「蛙鳴蝉噪の蛙」。

↑前


↑後ろ

この鴫立庵の第15代庵主・原昔人が正岡子規に送ったものらしいのですが、上の写真はレプリカ。
展示されている実物は7cmくらいの大きさのものでした。
予想以上にちっちゃくてびっくりしましたが、なんかかわいいです。
道路のフェンスにも蛙ちゃん。

大磯と言えば海水浴で栄えた土地。

湘南発祥の地なので石碑がありました。

⑥大磯井上かまぼこ店

⑦照ヶ崎海岸

海岸とは名ばかり?この辺りはどこに砂浜があるのかわかりませんでした。
この防波堤の向こうにあるのかな?
ちなみにすぐそばにプールがあって、そこへ行く子供たちが沢山いました。
もうプール開きしているのね。

近くには大磯港があり、灯台がありました。

⑧大磯コネクト

商業施設と漁業施設がくっついたこの施設。
1階はショップスナックエリアとして地元の農産物の販売、2階はオオイソコネクトカフェ グリルアンドパンケーキが入っています。。
ここに辿り着いた時、暑さのあまり1階で売られていた湘南みかんソフトクリームと駅からハイキングの特典として貰ったのむヨーグルトを平らげやっと一息。


だいぶ日は傾いてきたもののとにかく暑かったです。

⑨新杵

明治24年(1891年)創業の和菓子屋さん。
建物外観も雰囲気ありますが、お店の中も期待を裏切らずかなり良い雰囲気。

どうやら西行饅頭が有名らしいのですが、閉店ぎりぎりの16時に入ったためすでに売り切れておりました。

が!

他にも色々お菓子が売られていて中でもあたしの心を捕えたのは色とりどりの干菓子です。
ものすごい種類の干菓子が売られていて、もうどれを買おうか悩みまくった挙句、もう選べなくて、結局お店側で詰めた10種パックを買いました。


↑和菓子。
左手前は水羊羹と淡雪、右手前は悩みまくった干菓子。奥は桜海老せんべい。

⑩茶屋町カフェ

ゴール:大磯駅

さて、今回の「駅からハイキング」、所要時間 約4時間(施設での見学時間含む) 歩行距離 約7.5kmとなっていますが、大磯駅に着いた時点で活動量計を見てみると…。

うーん、まぁ、こんな感じ?
途中バスに乗った割には結構な歩行距離になっています。
公園などでふらふら歩きまわったからかも?

以上、「駅からハイキング」大磯駅編でございました。

去年秋ごろ初めて知った「駅からハイキング」ですが、次に新しいコースが出てくるのは恐らく秋ごろ。
それまではお休みになりそうです。

4件のコメント

  1. がらさん、こんにちは。
    暑い中お疲れ様でした。
    この季節街中探索は大変ですね。

  2. 晴れていて暑そうですね!
    バスに乗ったのは正解ですよ。
    日本で働いていた時研修的なもので大磯ロングビーチに泊まったのですが、そこには砂浜があったような。
    それにしても昔のセレブのお家(別荘?)は良いところにありますね。青天を衝けの記憶がまだ新しいので、あの人達ね、と思い浮かべて読みました。改修が終わった頃に行ってみたいです。

  3. kinkachoさん。
    こんばんは!
    本当に暑かったです…。
    あまり体にくっつかないふわっとした長袖を着て、尚且つ日傘をさして歩きました。
    秋まで「駅からハイキング」はお休み。
    でも意外に日常の買い物とかで15、6km歩いちゃうんですよね…。

  4. daysofWLAさん。
    とっても暑かったです。汗をたっぷりかきました。
    でも基本的に海風が吹いていたので、都会よりはちょっと涼しめだったかも?
    大磯ロングビーチ、夏に近所のお姉さんに連れて行ってもらいました。妙に10m飛び込み台から飛び込むのに嵌まった記憶があります(笑)
    その昔のセレブの別荘の裏手も砂浜でした!あの別荘群の改修が終わるのは…恐らく1年や2年では終わらない気がしています。
    ちょっと建通新聞の入札情報をマメにチェックしてみようと思いました。(改修工事や造園工事の仕事が神奈川県か大磯町から入札という形で出ると思うので…)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA