20220712

20220712

梅雨明けしたけど、また梅雨に戻ったかのようなお天気。
蒸し暑くて参ります。

さて、こう暑いとサンダルでも履いてみようという気分になるもの。

久しぶりにサンダルを履いて小一時間散歩して帰ってきたサンダルがこちら!

上から見ると何の変哲もないサンダルです。

でも横から見ると…。

ソールが消失しています。

歩いている時、なんだか変な感触がありました。
どうやらソールが劣化していたようです。

壊し屋!健在!

初期のMBTシューズはソールが柔らかく劣化しやすいのが特徴でしたが、このサンダルもその例に漏れず劣化してしまった様子です。

8件のコメント

  1. じめじめしますね〜
    夏はサンダルしか履かない私です。
    がらさんのサンダル、ソールが消失しましたか(笑)
    歩いていて、あれっ?て感じだったことでしょう…
    うちのebizou(夫)は、靴を長〜く履くので、ソールが劣化して外出先で剥がれて…ということが数回あるそうで。
    大手町の地下道を歩いていて、違和感があり靴裏を見たらソールが無いと。
    振り返ったらだいぶ後ろにソールが落ちていたそうです…

  2. がらさん、こんにちは。
    加水分解というやつなのか、経年劣化というやつなのか、kinkachoも登山靴のソールがベロリンと剥がれたことがあります。

  3. MBTは値段も高いし修理できますか? 修理も高そうだし!

    スキー靴はプラスチックとウレタンで出来てますけど、10年使い込んだ靴を山頂のー20℃の場所でバックルを思い切り絞めた途端に靴が崩壊なんて事もあります!

  4. にゃうちろさん。
    ソールが消失しました(笑)
    歩いていると踵を突くとなんかパスパスして変だと思ったのですが、家に帰って、ソールを見て納得しました(笑)

    時折、靴底が落ちていることがありますよね…もしやebizouさんのだった?!

  5. kinkachoさん、こんばんは!
    そうそう加水分解!その言葉がどうしても出てこなくて。
    こういうスニーカーのような柔らかめのソールって暫く履かないと劇的な劣化の仕方をしますよね…。
    しょっちゅう履いている靴はこんな風にバラバラになって壊れることないのに…。

  6. petitcervinさん。
    日本正規代理店がエバニューだったころは「ソール全取り替え」という有料サービスがあったのですが、発売元がこの手の修理に難色を示すようになり、現在ではエバニューが手を引いてしまったので、「ソール全取り替え」はなくなってしまいました。
    ちなみに一度やったことがあるのですが、確か1万円前後だった記憶があります。

    我が家はもの凄い湿気が多いので、恐らく加水分解しやすいのかも…。
    スキー靴も確かに内側がウレタンですね。
    雪山で履いた瞬間に靴が崩壊は困りますね…その後どうされたのか気になります(笑)

  7. *がらさん*
    30年以上スイスでスキーガイドやっていたので、
    数年に1回はお役様のスキー靴が割れてしまった事がありました。経年劣化でしょうね。
    登ってきたロープウェイで帰ってもらって、レンタルブーツを借りてもらってました。

  8. petitcervinさん。
    なるほど!ロープウェイを下ってレンタルブーツを借りるという手があるのですね!
    少し時間は取られるけど、無事にスキーを楽しめたのね。良かった良かった。

    以前、会社帰りに歩いていたら、突然靴のソールが崩壊して、慌てて近くのクロックスで靴を買ってそれを履いて帰ったことがあります。
    足のサイズが小さいので(21.5cm)クロックスくらいしか履ける靴を売っている店が思い浮かばなかったのですが、今ではクロックスの店舗って絶滅してしまったから、今後突然ソールが崩壊したらどうしたらいいのか…。
    スキー場より不便な街中です(苦笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA