2つめ!

買っちゃいました。

去年、HIGHMOUNTのホットサンドメーカーシングルを買いました。

その後、ホットサンドだけでなくそれはもう野菜から魚、肉まん、ピザと色んなものを挟んで焼いてみました。
このHIGHMOUNTのホットサンドメーカーシングルは少々厚みのあるものも焼けて使い易いのですが肝心のホットサンドを作るとき、

(1)利点である厚いものが挟めるところが仇となり、たらふく中身を詰めないとプレスされない。
(2)上下のプレートが外れない(110°までしか開かない。)のでホットサンドをお皿に載せにくい。
(3)縁をぎゅっと止めてくれないので、出来上がったホットサンドを半分に切ったり、食べている最中、中身の具がボロボロ出てきてしまう。

…という問題点が出てきました。

試しに買ったホットサンドメーカーでしたが、思いのほか活用しており、上記3点の問題を解決するホットサンドメーカーを買っても良いのでは?と思い、新しいホットサンドメーカーを買った次第でございます。

新しいホットサンドメーカーは説明書兼簡単なレシピブックが付いていたのですが、ちょっと目から鱗なホットサンドの作り方が載っていたのでご紹介!

まず上下のプレートを外し、片方プレートに油を引き、熱します。

ホットサンドの具となる卵を溶きます。
(今回は残り物のコンビーフとパセリを炒めたもの、カマンベールチーズを小さく千切ったもの入り)

具となる卵を流し入れて軽くかき混ぜて、なんとなく火を通します。
(半熟くらいでOK。どうせ後でがっつりプレスして焼くので、なんとなく固まっていれば良し。)

具がなんとなく固まったら、その上にパンを1枚載せます。

そして使っていなかったもう一枚のプレートをヒンジ部分に嵌めて蓋をし、ひっくり返します。

ひっくり返して、蓋を開けるとこんな感じ。
ちゃんと具がいい位置に載ってます。
 .
この四角くなった具(今回は卵)の外周が、出来上がりの時パンをプレスしてサクサクの縁になる部分。
なので、この四角くなった具の上に追加の具をのせていきます。

とりあえず、冷蔵庫にあったタルタルソース、ケチャップ、TABASCO®スコーピオンソース(大好物)を掛け、冷凍庫に忘れ去られていたハッシュドポテト(凍ったまま)を載せます。

具を詰め終わったら、もう一枚の食パンで蓋をします。

蓋を閉じて、強火で3分、裏返して中火で2分焼きます。

焼き上がりはこんな感じ!
きれいに焼けました。

半分に切ってみました。

こうやってホットサンドメーカーの片方のプレートをフライパン代わりにして具を調理した後、ホットサンドを作るという発想がなかったので目から鱗でした。

今まで使っていたハイマウントのホットサンドメーカーは縁をぎゅっと留めてくれなかったので、半分に切ったりすると上と下のパンがバラバラになって中身が出て来ちゃったりしていたのですが、この杉山金属のホットサンドメーカーはそういうことが無くていい感じ。縁のサクサク感もいい感じです。

まな板に載せる時も上下のプレートが取れるので、ひっくり返しやすいです。
今までは上下のプレートは外せず、110°までしか開かない関係上まな板をポットプレートに載せて、えいやっ!とひっくり返して(時に上下のプレートに指を挟みながら…)いたので、かなり楽になりました。

唯一気になったのは、この新しい杉山金属製のホットサンドメーカーはガス以外にもIH100V・IH200V・ハロゲンヒーター・シーズヒーター・ラジェントヒーターで使えるタイプだからか金属がとても厚い=重いこと。
そのため、プレート自体が温まるのに時間が掛かるようで、調理時間が少し長めなことくらいでしょうか。

それでもかなり出来上がりを見ると満足。

すっかりホットサンドにはまっている今日この頃でございます。

  

全然話は違うし、ホットサンドメーカーの記事の下に書くのも不思議な感じがするのですが…。

3月6日でおじさんがいなくなってから1年が経ちました。

なんか、1年ってあっという間なのね…。

1年もうちには猫が不在のままなんだなぁ、としみじみ思いました。

野良猫なのか、お散歩中の飼い猫なのか、時折庭を通り過ぎる猫や夜に鳴いている猫の声を聴いては、あぁ、おじさんはいなくなってしまったのだなぁ、と改めて思います。

猫がいないのは寂しいけど、なんとなく積極的に猫を迎えようという雰囲気にもならず、今のところ流れに身を任せよう(ご縁があれば…)という気持ちです。
(あくまで今のあたし気持ちで家人はどう思っているか確かめていませんが…。)

2件のコメント

  1. がらさん、こんにちは。
    そうですか、一年ですか。たまに出てくるおじさんの姿を楽しみにしていただけに、もう見れないのかと寂しく思いました。早くNNNの派遣があればいいのにな…
    新しいホットサンドメーカー、プレスが効くのが素敵ですね。でも、軽くないと野外で使いにくいなぁ…

  2. kinkachoさん。
    こんばんは。
    そう、一年経ちました。
    在宅勤務になった関係で、会社のパソコンと並ばされているおじさん(お骨)です。すまぬ、うちは狭いのだ!!
    年々自分も年を取り、餌や治療法が確立されて猫の寿命も延びているので、飼い主の年齢のタイムリミットが来る前に派遣されてくるといいのですが…どうなることやら…。

    ホットサンドメーカー。重さを測ったら977gありました。
    直火のみで使えるタイプだともう少し軽いものがあるのかも?
    こういう縁をプレスしてくれるタイプは食べやすいです。
    肉まんとか大きなものは1個しか焼けませんが、ホットサンドを作るならこの縁有りタイプ、おすすめです。
    大量のチーズとかリンゴを煮たなんちゃってアップルパイなんかも食べやすく作れちゃいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA