長良川と明治村へ行く

先週末、6月2度目の新幹線に乗り(今回は東海道新幹線!)

今年4月のF1の時以来、今年2度目の名古屋に。

今回のおでかけの主目的は仙台と同じくライブなのですが、折角出掛けるので気になることを出来るだけ網羅してみよう!ということで詰め込みまくった2日間を写真にまとめてみました。

 

時間調整のためタカシマヤのカフェ メノレでケーキを食し…

ぴよりんを買いに行ってみました。
それなりに並ぶのは知っていたので(いつもF1の時に名古屋駅の店舗で並んでいるのを見るので。)販売時間の1時間前に行ったのですが、自分の3人前で期間限定のリニアぴよりんが売り切れる事態に!!
呑気にケーキを食べている場合ではなかったのか?!
(なんとか最後の人が買う前にショーケースの姿を写真におさめてみました。)

リニアぴよりんは買えませんでしたが、普通のぴよりん、いちごぴよりん、チョコぴよりんを買い ぴよりんチャレンジ * !

(*ぴよりんチャレンジ…ぴよりんは中身がプリンのため揺れと熱に弱い。そんな持ち帰りに向かないぴよりんを無事に運ぶこと、それを「ぴよりんチャレンジ」と呼ぶ。)

ぴよりんチャレンジ、無事成功!

運んだ先は黄金の信長がいる岐阜!


長良川!

岐阜城!

岐阜城ズーム!

こんな山の上に作って…。
本当はロープウェイに乗って岐阜場近くまで行く予定でしたが、時間的に難しかったので下から眺めるだけで終了。

ライブへ行き…

この日は終了。

翌日は今年1月にパナソニック汐留美術館で「開館20周年記念展/帝国ホテル二代目本館100周年フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築」を見て以来気になっていた帝国ホテルを見るために博物館明治村に行きました。

この博物館明治村は愛知県犬山市にある明治時代の建築を移築・復元したテーマパークです。

現地で知ったのですが日本にあるテーマパークで3番目に敷地面積が広いそうです。
(ちなみに1番広いのはハウステンボス、2番目はリトルワールドだそう。リトルワールドは明治村と同じく犬山市にあるらしい。)

…事前に地図を見て「広そうだなー」と思っていましたが、予想以上です。
ということで、雨の降る中ここから可能な限り建物を見て回ることに。


ボンネットバスに乗り、


京都市電に乗り、



(市電の中はこんな感じ。木製です。)


(つり革も木製!)

ちなみにSLも乗れるらしいのですが、訪れた前日に故障してしまったそう。

残念!

帝国ホテル。

水盤に浮く睡蓮も絵になります。


それは軒として役に立つのだろうか…まぁかっこいいから良し!と思えてしまう飾りの入った軒。


内部も美しい。細工の内側から漏れる光がきれいです。


建具や照明の細工も凝ってる!

ここで早めのお昼を浪漫亭で頂きます。

天井の模様きれいだな…と見上げていたら、

この柱から出ている梁(?)はどうなってるのだろうと気になってきてじっと観察していたら食事が運ばれてきました。


ボンネットバスの運転手さん情報で、この浪漫亭はお昼時は混雑するけどお昼前ならかなり空いていると聞いたので11時頃にお店に入ってみました。
入店時、自分たち以外のお客さんは居なかったせいか天井を眺めているうちに食事が出て来てびっくりしました。

お昼ご飯が終わったら、ここから時間のゆるす限り見て回ります。
一気にどうぞ。

帰りの新幹線の関係で明治村を後にします。

10年以上毎年名古屋を通っているのに一度も見たことがなかったナナちゃんを見物。

(毎年名古屋を通っていても、新幹線から近鉄に乗って三重県に行っていたため、名鉄寄りにあるナナちゃんを見たことがなかった模様)

お土産を物色し、

今回は控えめにお土産を購入。
ずっと気になっていた大須ういろ ウイロバー、そしてよく見かける大和屋守口漬総本家 守口漬を初めて買いました。

犬山市で見かけた栗きんとんを羽二重餅で巻いた尾張犬山菓匠 もちたけ 栗羽二重。
岐阜県中津川付近だけではなく、犬山市も栗きんとん有名なのかしら?


たまたま名古屋タカシマヤ和菓子売場の催事で出ていた青柳総本家 出来立てカエルまんじゅう。カエルまんじゅうをお土産で買ったことはあるのですが、出来立てはサクサクしていて美味しかったです。

 

以上、詰め込みまくった2日間の記録でございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA